WEB予約はコチラから
お問い合わせはコチラから
当院の口コミはコチラから
  1. ホーム
  2. よくある質問
  3. 治療法について

「治療法について」
に関するよくある質問

  • インプラントに入れ歯のクラスプをかけることはできますか?

    当院では基本的には行っておりません。

  • 「歯の神経を取る」とはどういうことですか?

    むし歯の進行や外傷により炎症を起こした歯の内部にある神経や血管の組織(歯髄)を取り除く処置です。

  • どんな人・どんな歯でもホワイトニング可能ですか?

    すべての患者様・すべての歯がホワイトニングに適しているわけではありません。

  • 治療した歯が、再度虫歯になるのはなぜですか?

    詰め物や被せ物の隙間から虫歯菌が侵入してしまうことや、神経を抜いた歯が脆くなっていること、そして日常のセルフケアが不十分であることなどの原因があげられます。

  • 矯正する前に虫歯の治療は済ませておいたほうが良いですか?

    全ての虫歯治療を済ませる必要はございません。

  • どうしてホワイトニングで歯が白くなるのですか?

    主成分である過酸化水素(または過酸化尿素)が歯に浸透し、歯の内部の着色色素を化学的に分解することで漂白する働きで歯が白くなります。

  • 虫歯ってうつるのはホントですか?

    虫歯菌は唾液を介して人から人へ感染します。

  • インプラント治療後に矯正治療はできますか?

    歯並びの状態にもよりますが、当院ではインプラントが入っている方でも矯正を行っております。

  • ホワイトニングに副作用はありませんか?歯や体に悪影響はないですか?

    全く副作用がないわけではありませんが、主に一時的な知覚過敏(しみる、痛む)が起こる場合がございます。

  • 虫歯菌は、いつ赤ちゃんのお口にやってくるのですか?

    虫歯菌がやってくるのは、乳歯が生え始めてからで、特に1歳半から3歳頃の「感染の窓」と呼ばれる時期に感染リスクが高まります。

  • 院内紹介
  • 院内紹介
  • 院内紹介
  • 院内紹介
  • 院内紹介
  • 院内紹介
  • 院内紹介
  • 院内紹介
  • 院内紹介
  • 院内紹介
  • 院内紹介
  • 院内紹介
  • 院内紹介
  • 院内紹介
  • 院内紹介
  • 院内紹介
  • 院内紹介
  • 院内紹介