WEB予約はコチラから
お問い合わせはコチラから
当院の口コミはコチラから

歯周病

福岡県福岡市博多区の歯医者|友枝歯科・矯正歯科クリニック博多駅前

博多で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ ▼

24時間WEB予約

目次(クリックで各項目へ移動できます)

歯周病の治療

歯周病と健康な歯肉

歯周病菌が歯茎の血管に入り込み、70秒後には手の指先に到達。全身を巡りながら様々な炎症を引き起こします。
動脈硬化などの原因に。また、歯を失うと、血管の老化にもつながります。

歯周病は骨が下がる病気

歯周病は、痛みがないまま進行します。
そのため、30代以降の方の80%が、歯周病になっています。

パノラマ写真での比較

歯周病菌

この細菌たちは、お口の中で炎症や傷口があったり、食事をすることで体内に入り、血管内を泳ぎ、全身に廻ります。(他人にも感染します)

歯周病と全身の病気

お口の中の疾患がある方の全てに、これらの可能性があります。
さらに、30代以降の方の80%が、歯周病になっています。

歯の寿命と人間の寿命

よくある質問

どこの歯から悪くなりやすいでしょう?

理由も含めて考えて見ましょう。

歯の平均寿命は?

歯の寿命は日本人の平均寿命より短く、特に奥歯は早く失われます。

歯を失う原因は?

歯を失う原因のほとんどは、生活習慣病である「むし歯」と「歯周病」です。

主な原因は?

むし歯や歯周病の原因はプラーク(歯垢)です。特に「奥歯」や「歯と歯の間」はプラークが溜まりやすく、また歯ブラシで磨きにくい部分です。

サプリメント外来

すべては健康美のために

アンチエイジング医学の発達に伴い、歯科医療分野でも期待が高まりつつある「サプリメント」。Supplement=補うということ。あなたに足りないものを“補う”ことで健康と美しさを手に入れることができます。
世の中にたくさんあるサプリメントの中から、医療従事者として正しいサプリメントのご提案をさせていただきます。

患者さま満足度調査を
導入しています

少しでも患者さんにとってより良い歯科医療を提供するため、第三者機関に依頼して患者さん満足度調査を行っています。当院に関する率直なご意見を頂いております。

日本歯科医療評価機構がおすすめする福岡県・福岡市・博多駅の歯医者・友枝歯科・矯正歯科クリニック博多駅前の口コミ・評判日本歯科医療評価機構がおすすめする福岡県・福岡市・博多駅の歯医者・友枝歯科・矯正歯科クリニック博多駅前の口コミ・評判

幸せを追求し、健康長寿を実現する
「新しい歯科医療」

博多の歯医者|友枝歯科・矯正歯科クリニック博多駅前

博多の歯医者・歯科「友枝歯科・矯正歯科クリニック博多駅前」は福岡県福岡市博多区のおもてなしとアンチエイジングを軸にした新しいクリニックです。幸せを追求し、健康長寿を実現する新しい歯科医療を提供し、社会に貢献します。

  • 博多駅より徒歩1分
  • 各種保険診療対応
  • 土曜診療
  • 充実の歯科医療設備

博多で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ ▼

24時間WEB予約